何が何でも必要な水
大規模な災害で本格的な救援活動が始まるのは、災害発生から約3日後といわれています。
4人家族が1日に必要な飲料水は12ℓ(一人平均3ℓ)。
4人で3日間を凌ぐには、36ℓの飲料水が必要です。
災害現場では水が足りない…
災害による避難生活において、一番困ったことは水の確保といわれています。
ライフラインの断絶で水道水の供給が停止したとき、本格的な救援活動が始まるまでの応急対策は各団体で行い、最低でも災害直後の3日間は必要となります。
多くの方が利用される施設や病院・学校では水不足はさらに深刻な問題でした。