シクロクリーンポータブルシリーズは...
航空機に手荷物で持ち込めるスーツケースサイズに活性炭、不織布、0.04ミクロンMF中空糸膜構造の高性能フィルターと手動ポンプを装備したコンパクトで持ち運びができる緊急用浄水器です。
風呂の残り湯や貯水タンク・プール・河川等の水源から1分間に1.6ℓ以上の無菌で安全な飲料水が造れます。
動力は、停電時でも安心の手動ポンプ。
地震や洪水等、いざというときの飲み水の不安を解消します。
自治会・小規模事業者向け
ポンプは手押しピストンポンプで、女性でも扱いやすい軽量タイプです。
自治会や小規模施設、小事業所などでの緊急対策として
水道が復旧するまでの期間が約2週間程度の避難対策に!
中規模事業者向け
中規模事業社向けで、長期(約1か月)の復旧期間にも対応できる高耐久設計です。
ポンプは手廻し型で、子供でも女性でも少しの力でたくさんの飲み水が造れます。
1時間に約100リットル造水の小型軽量タイプです。
中・大規模事業者向け
トランクケース型緊急浄水器、シクロクリーンポータブルLXは
汚れた水から1時間に200リットルの飲料水を作り出す「緊急用浄水器」です。
活性炭、不織布、中空糸膜を内蔵したフィルターを搭載。手廻しハンドルを回すだけで、河川や池・プールの水などから無菌で安全、塩素殺菌処理まで施した飲料水を毎分3.0~3.6リットル(1時間に約200リットル)造りだします。
地域の自助力、応急対策への備えが、災害直後の被害の拡がりを抑えます。
マンション管理組合や町内会・自治会では、地域コミュニティの役割として食料や燃料などの「炊出し用コンテナ」を導入されているところもあります。
応急対策には、飲料水の確保も欠かせません。一人1日当たり2リットルの飲料水をどう確保するのか・・・
概略フロー図
仕様
製品名 | シクロクリーン ポータブルSP |
シクロクリーン ポータブル |
シクロクリーン ポータブルLX |
---|---|---|---|
浄水器 | 活性炭、不織布、中空糸膜 常用使用圧力:0.10~0.2MPa | ||
送水ポンプ | 手押しピストンポンプ | 手回し回転ポンプ | |
除去できる物質 | 砂・泥・鉄さびなどの微粒子/遊離残留塩素/カビ臭等の臭気/軽度の色度/大腸菌 などの細菌類(公称ろ過精度 0.1ミクロン) |
||
除去できない物質 | 水に溶け込んだ塩分・重金属・染料・ミネラル類等のイオン物質・劇毒物薬品類 | ||
ろ過流量 | 毎時100リットル(50~60回転/分) | 毎時200リットル(50~60回転/分) | |
使用可能原水 | 上水道及び上水道を水源としたプール、風呂の残り湯、マンションの貯水タンク水、雨水など | ||
外形寸法 | 長さ550×幅370×高さ230(mm) | 長さ530×幅350×高さ210(mm) | 長さ680×幅480×高さ280(mm) |
総重量 | 約6.3kg(通水前) | 約12kg(通水前) | 約23kg(通水前) |
付属品 | ストレーナー付き取水チューブ(4m)/浄水チューブ(1m)/手押しピストンポンプ/取扱説明書 | 水源投入用ポリエチレンストレーナー/手廻しハンドル/水源用ホース(外径13mm×5m)/浄水用ホース(外径13mm×1m)/浄水用自在ノズル/貯水用20リットルポリ袋/6%濃度次亜塩素酸ナトリウム溶液「ピューラックス」600cc/取扱説明書 | 水源投入用フロート付きストレーナー/水源用ホース(5m)/手廻しハンドル/浄水用ホース(2m)/蛇口付き2次フィルターケース/殺菌用塩素ボトル/6%濃度次亜塩素酸ナトリウム溶液「ピューラックス」600cc(計量スポイト付)/予備用ハイブリッド活性炭フィルター2本/希釈水500ccペットボトル/遊離残留塩素濃度測定試薬DPD錠剤(説明書付き)/取扱説明書 |
デモビデオ
※仕様変更や改良により、一部部材が実際の物とは異なる場合がございます。